お久しぶりです、お元気ですか?
早いもので、もうすぐ5月が終わろうとしています。前回のブログから、4か月が経とうとしています。(ずいぶんサボってしまいました💦)
普通っていいな~
この間世間では、未知のコロナウイルスによって、社会活動も生産活動も制限され、これまでの当たり前の生活を送ることが困難となりました。
当たり前に人と会い、会話をして、仕事や学校に行き、休日には外出を楽しみ、おしゃべりをしながら食事を楽しむ・・・そんな人との繋がりが、どれほど有難いものなのかを改めて感じさせてくれるきっかけになったと思います。
それでも地球は回ってる
そんな人間の世界でのゴタゴタはさておき、それでも季節は流れ、冷たかった風は和らぎ、温かく、時には眩しいぐらいの太陽が感じられるようになってきました!
自然はきちんと時間を進め、花は開き、葉を新たな緑に変えてくれています。そんな流れの中にあって、人間はなんて小さいのだろう・・・と、フッととそんな当たり前な事を考える時間をも、また与えてもらいました。
さて、動きましょう!
まだコロナウイルスの脅威が去ったわけではありません。それでも少しずつ新しい環境を取り込みながら、日常に戻していこうと思います。
〇 そこで、これまで休校してしていたスクールとサロンを、6月より再開させていただきます!
これまでの自粛の中で、身体も頭も、心も止まってしまったような・・・そんな感覚はわたしだけでしょうか?
新しい学びは、前進するきっかけになります!これまで止まってしまっていた感覚を起こしていきましょう。
こんな時こそ、アロマを使って!
また、慣れない緊張感の中、これまでのないストレスを感じている方も多いと思います。こんなときこそ、アロマの力を借りましょう!アロマには、香りのもたらす作用と、薬理の作用があります。
緊張を和らげ、リラックスを促すには、ラベンダー、オレンジ、マージョラムなどの香りの効果も期待できます。
長期間に及ぶ緊張で、気持ちや身体になんとなく不調を感じている方が多いと思います。ご自分のお好きな香りを身近に置くことで、ひととき緊張の糸を緩めるきっかけになってくれると思いますよ。
また、ペパーミント、ティートリー、ユーカリには、今必要とされている、殺菌作用や抗ウイルス作用が含まれています!(コロナウイルスにどんな精油が効果があるのかは、今後の研究によって分かってくるでしょう。)
こうした精油を使うことで、香りで癒されつつ、ウイルス対策も出来たら嬉しいですよね。是非、心と身体のバランスをとるために、身近にアロマを感じて、使ってみてください。