アロマスクール 第2回 沼津市 社会福祉法人あしたかホーム ボランティア活動 冬の訪れを こんにちは、介護アロマスクールécru 岩澤です。静岡県富士市の自宅から見る富士山は、いよいよ冬の表情に変わってきました。頂上に真っ白な雪を頂く姿は、「これぞ富士!」と言った所でしょうか?冬の厳しい寒さの到来を感じさせる今... 2018.11.23 アロマスクールアロマの取り組み
アロマの取り組み 静岡市ツインメッセ静岡にて、「介護ケアフェスタ」に参加しました。 秋の空です。 介護アロマスクールécru 岩澤です。今朝の富士市は、寒い朝を迎えています。先日までの半袖の日々とはうって変わり、寒がりの私には、今朝の寒さで靴下が出番となっています。 ツインメッセ静岡にて介護ケアフェスタが開催されまし... 2018.10.13 アロマの取り組み
アロマの取り組み 新しい挑戦です。臨床アロマセラピストへの第1歩! 季節が動き出したのを感じます。 こんにちは。介護アロマスクールécru 岩澤です。 私の暮らす静岡県富士市では、ここ数日の秋の風にホッとするのと同時に、肌寒さまで感じています。つい先日までの猛暑はどこに行ってしまったのでしょうか... 2018.09.13 アロマの取り組み
アロマの取り組み 沼津市 大通寺 大施食会 にてタッチング体験会を開きました! 我が家からの夏の光景です! こんにちは。介護アロマスクールécru 岩澤です。 毎日厳しい暑さですね。自宅から見える富士山も、夏山シーズン真っ盛りと言ったところでしょうか?下界から見る富士山は、冬の雪をかぶった姿とは異なり、黒々とし... 2018.08.11 アロマの取り組み
アロマの取り組み 沼津市の高齢者施設にて、ハンドタッチングケアのボランティアを行いました。 エクリュ 初めてのボランティア活動です。 こんにちは。介護アロマテラピースクールécru 岩澤です。私の住む静岡県富士市は、今日は一日曇り空となっています。先日までの梅雨時には、うっとうしい曇り空も、ここのところの猛暑続きのには、ホッと... 2018.07.16 アロマの取り組み施設のできごと
アロマの取り組み 認知症カフェにて、「アロマハンドタッチングケア体験会」を行いました。 認知症カフェでの活動報告です こんにちは。介護アロマテラピースクール écru 岩澤です。今回は、以前ブログ内でご紹介した、認知症カフェでの活動についてご報告したいと思います。 今回は、沼津市はら地域包括支援センター様より、同施設... 2018.06.25 アロマの取り組み施設のできごと
アロマスクール 想いは同じです。楽しく、そして一生懸命学んでいます! 開校一ヶ月を迎えました こんにちは。介護アロマセラピースクールècru 岩澤です。 スクールを開校して一ヶ月が経ちました。これまでècruで受講してくださった生徒の皆さん、ご家庭や職場でさっそく活用できていますでしょうか?ècr... 2018.06.19 アロマスクール
施設のできごと 初夏の風を感じて、日本らしさにホッとする時間です。 奥ゆかしい花です。 こんにちは。介護アロマセラピースクールécru 岩澤です。富士山の麓、私の住む富士市では、朝方までの雨も上がり、現在は爽やかな初夏の風を感じる日となっています。昨日は、梅雨に入ったとの知らせを耳にしましたが、今日は... 2018.06.07 施設のできごと
アロマトリートメント 原デイサービスセンターにて、アロマハンドタッチングケアを行いました。 バラ園へお出かけです! こんにちは。介護アロマセラピースクールécru 岩澤です。 5月半ばを過ぎ、この時期は通りのあちらこちらで色とりどりの花々に目を楽しませてもらえますね。私の勤務する原デイサービスセンターでも、先日、富士市の... 2018.05.19 アロマトリートメント
アロマスクール 5月3日 Aroma School écru 開校しました。 5月3日、アロマスクールécruは開校しました! 前日からの強い雨で、心配しましたが、当日の朝、最初の生徒さんを迎える頃には雨も上がり、気持ちの良いスタートを切ることができました。この日に向け、用意をしてきましたが、やはりスタートする... 2018.05.06 アロマスクール